このマップをダウンロード 点図マップを注文 ナビレク・バリアフリーマップは、人が地図等を確認し経路・案内文をひとつひとつ作成しています。
そのため、施設の入口・出口の細かな説明や交差点・横断歩道の説明など、安心して歩くための情報が揃っています。
このマップを専用ナビアプリ「ナビレク」
で開くと、現在地に応じた音声と振動によるナビゲーションを受けられます。
マップ利用方法
そのため、施設の入口・出口の細かな説明や交差点・横断歩道の説明など、安心して歩くための情報が揃っています。
このマップを専用ナビアプリ「ナビレク」 で開くと、現在地に応じた音声と振動によるナビゲーションを受けられます。
マップ利用方法
ぷらすなる日本橋から、銀座線、三越前駅(みつこしまええき)、A九出口までの、およそ、450メートルの案内です。 点字ブロックはありません。 このあとの付録説明は、ひとつめ、ガイドの概略、ふたつめ、A九出口、階段の下から、室町3丁目方面、改札口までの案内、です。 ひとつめ、ガイドの概略です。 はじめに、ぷらすなる日本橋の出口を背に、みぎへ回り込み、むろまち小路(むろまち、こみち)を直進します。 中央通りに出たら、みぎへ曲がり、目的地まで、歩道を直進します。 なお、この一帯には、点字ブロックがありません。 横断歩道や信号手前の、警告ブロックや明確な段差もありません。 充分、注意してください。 ふたつめ、銀座線、三越前駅、A九出口、階段の下から、改札口までの案内です。 階段をくだり終えたら、点字ブロックに沿って、みぎへ進み、ひとつめの分岐を、みぎへ曲がります。 突き当たりを、みぎへ進み、30メートル先、ひだりへ曲がります。 ひだり、11時の方向にある改札口を目指して、点字ブロックに沿って、進んでください。