このマップをダウンロード 点図マップを注文
ナビレク・バリアフリーマップは、人が地図等を確認し経路・案内文をひとつひとつ作成しています。
そのため、施設の入口・出口の細かな説明や交差点・横断歩道の説明など、安心して歩くための情報が揃っています。
このマップを専用ナビアプリ「ナビレク」 で開くと、現在地に応じた音声と振動によるナビゲーションを受けられます。
マップ利用方法

JR新宿駅からTOHOシネマズ新宿(映画館)のルートです。左側通行ルートで作成しています。基本は真っすぐのルートですが、はじめは緩い右カーブ状の道です。2020年4月現在、最初の右カーブ状の道に点字ブロックが工事中のためありません。総歩行距離は400m弱です。  
逆ルートあります。
https://navirec.yomube.co.jp/6654/

プレビュー

  1. JRの1番線よりの改札。埼京線・湘南新宿ラインは一番池袋寄りのホームの階段から改札へ向かう。その他の路線はホームから地下へ向かう階段を選択する。中央東口、東口改札どちらからでも向かえる。東口の出口を出た際、右手すぐに交番があります。
  2. JR新宿駅東口を出て左を向き緩い右カーブになっているのに沿って90m程進む
  3. ポイント2
  4. ポイント3
  5. ポイント4
  6. 音響信号のスクランブル交差点を20m程直進し渡ります。
  7. 横断歩道を渡りそのまま100m程直進します。道の真ん中に樹木が等間隔で植えてあります。
  8. 70m程直進します。
  9. 左にヤマダ電機の入り口があります。あと40m程直進します。
  10. ポイント9
  11. 音響信号のスクランブル交差点を30m程直進し横断します。。
  12. 横断歩道渡りきってから5m程直進すると点字ブロックがあります。点字ブロックに沿ってさらに直進します。
  13. 125m程直進します。
  14. あと100m程直進します。
  15. あと70m程直進します。
  16. ポイント15
  17. ポイント16
  18. あと20m程直進します。
  19. 信号のない横断歩道を渡ります。車が徹ことがあるので注意してください。
  20. 渡ったら点字ブロックに沿って右折し15m弱進みます。
  21. 左90度向き10m程直進する。
  22. 左奥壁側に入り口への上りエスカレーター、右にエレベーターがあります。
  23. 入り口は3階になります。自動券売機は入って左奥側、その左横に受付カウンターがあります。その他お手洗いは券売機よりさらに奥にあります、手前が男性用、奥が女性用になります。フード・ドリンクコーナーは入り口から右奥方向、入り口左側すぐがグッズコーナーになります。 *電話番号:050-6868-5063

コメントを残す